【2022年3月版】一時帰国入国方法解説(事前準備・入国制限・水際対策)
タイから日本に一時帰国します。日本に到着したら何をするの?事前にするべきことはある? そんな疑問質問にお答えします。 2022年3月11日から日本への入国に必要な項目が変更になっています。 次々変わる入国規制や隔離の情報の中で、いざ帰国するときに間違ったり、資料が無いことで時間がかかったりするのは辛いですよね。 そこで、実際に一時帰国したとき(2022年3月時点)のことを、まとめていきます。 目次1 ワクチン接種状況による違いと隔離2 必要書類はこれ2.1 ①質問票2.2 ②誓約書2.3 ③陰性証 ...
SET100は、タイ証券取引所のSET(The Stock Exchange of Thailand)で取引されている銘柄を時価総額加重平均指数、つまり単純に金額を平均するわけではなく、量の大小を反映した計算方法で算出した指数の中でも、主要100銘柄で構成された指数です。 SET100(SET 50)は半年毎に入替があるので常に同じ銘柄というわけではありません。 では2022年1月現在、SET 100の構成銘柄を見てみましょう。※並びはアルファベット順です。 SET50銘柄解説記事>> 目次1 A ...
SET50は、タイ証券取引所のSET(The Stock Exchange of Thailand)で取引されている銘柄を時価総額加重平均指数、つまり単純に金額を平均するわけではなく、量の大小を反映した計算方法で算出した指数の中でも、主要50銘柄で構成された指数です。 SET50(SET100)は半年毎に入替があるので常に同じ銘柄というわけではありません。 では2022年1月現在、SET50の構成銘柄を見てみましょう。※並びはアルファベット順です。 SET100の企業解説記事>> 目次1 ADVA ...
「喜多郎寿しシラチャ店」バンコクで有名なお寿司屋さんがシラチャにやってきた
サワディーカップ!Tatsuzooです。 2021年11月1日にシラチャへ初上陸した、バンコクでも有名な寿司店、喜多朗寿しシラチャ店さんに行ってきたのでご紹介です。 喜多朗寿しさんは大阪を中心に11店舗、バンコクに5店舗を出店する本格的な寿司はもちろんのこと、炉端料理や鍋を味わえるお店です。 目次1 喜多朗寿しシラチャ店1.1 場所・地図1.2 店鋪の情報1.3 店内の様子1.4 メニュー(クリックで拡大)1.5 おすすめメニュー2 まとめ 喜多朗寿しシラチャ店 喜多朗寿しのおすすめはもちろん寿司です ...
【タイ在住者必見】SSF・RMF徹底解説。投資しながら所得税控除ダブルでお得な積立投資信託
タイの投資信託でSSF、RMFという種類があるのをご存知でしょうか。この記事ではSSFとは?RMFとは?必要なの?お得なの?といった疑問質問に答えていきます。 先に結論から言ってしまうと、タイに長期滞在、または永住を決めていて、資金に余裕がある方はやるべきです。(もちろんご自身の状況や相場によってのリスクもありますのでよく検討が必要です)詳細をそれぞれ説明しているので、知っていた方も、初めて聞いたという方も最後まで読んでみてください。 目次1 SSF(積立式投資信託)1.1 SSF利用条件2 RMF( ...