Sriracha レストラン 居酒屋

シラチャでおいしい七輪焼肉「焼肉 隠れ家」(YAKINIKU KAKUREGA)

2022/10/15

サワディーカップ!Tatsuzooです。 今回シラチャにバンコクでも有名な隠れ家グループが焼肉屋としてやってきたので食べに行ってきました。 2022年6月25日〜7月14日まではソフトオープン期間で7月15日から本オープン予定です。今回載せているメニューはあくまでもソフトオープン用メニューとのことで、これからメニューをどんどん増やしていく予定とのことです。 お肉に関しては、このお値段でこの質のお肉が食べれちゃうの!?と思えるくらい美味しくいただけるお肉でした。特に看板メニューの「薄切りカルビ」と「ハラミ」 ...

ReadMore

Sriracha レストラン

シラチャの「100バーツラーメン屋」がコスパ最高だった

2022/6/22

サワディーカップ!Tatsuzooです。 今回は2022年6月にシラチャにできたラーメン屋さんを紹介します。このラーメン屋さん、店の名前なのかわかりませんが、前面に押し出しているのは「100バーツラーメン」の文字。確かに、100バーツ(約370円)で食べられるラーメンってタイではほぼないですよ。有ったとしても具が少なかったりしますよね。一体どんなラーメンを食べさせてくれるの?期待に胸躍らせて100バーツラーメン行ってきました!   目次1 場所・地図2 店鋪の情報3 店内の様子4 メニュー(クリックで拡大 ...

ReadMore

帰国

【2022年3月版】一時帰国入国方法解説(事前準備・入国制限・水際対策)

2022/3/17

タイから日本に一時帰国します。日本に到着したら何をするの?事前にするべきことはある? そんな疑問質問にお答えします。   2022年3月11日から日本への入国に必要な項目が変更になっています。 次々変わる入国規制や隔離の情報の中で、いざ帰国するときに間違ったり、資料が無いことで時間がかかったりするのは辛いですよね。 そこで、実際に一時帰国したとき(2022年3月時点)のことを、まとめていきます。   目次1 ワクチン接種状況による違いと隔離2 必要書類はこれ2.1 ①質問票2.2 ②誓約書2.3 ③陰性証 ...

ReadMore

タイ株主要銘柄「SET100」の企業を解説

2022/3/16

SET100は、タイ証券取引所のSET(The Stock Exchange of Thailand)で取引されている銘柄を時価総額加重平均指数、つまり単純に金額を平均するわけではなく、量の大小を反映した計算方法で算出した指数の中でも、主要100銘柄で構成された指数です。 SET100(SET 50)は半年毎に入替があるので常に同じ銘柄というわけではありません。 では2022年1月現在、SET 100の構成銘柄を見てみましょう。※並びはアルファベット順です。   SET50銘柄解説記事>>   目次1 A ...

ReadMore

タイ株主要銘柄「SET50」の企業を解説

2022/1/30

SET50は、タイ証券取引所のSET(The Stock Exchange of Thailand)で取引されている銘柄を時価総額加重平均指数、つまり単純に金額を平均するわけではなく、量の大小を反映した計算方法で算出した指数の中でも、主要50銘柄で構成された指数です。 SET50(SET100)は半年毎に入替があるので常に同じ銘柄というわけではありません。 では2022年1月現在、SET50の構成銘柄を見てみましょう。※並びはアルファベット順です。   SET100の企業解説記事>>   目次1 ADVA ...

ReadMore

Sriracha レストラン 居酒屋

「喜多郎寿しシラチャ店」バンコクで有名なお寿司屋さんがシラチャにやってきた

2022/1/5

サワディーカップ!Tatsuzooです。 2021年11月1日にシラチャへ初上陸した、バンコクでも有名な寿司店、喜多朗寿しシラチャ店さんに行ってきたのでご紹介です。 喜多朗寿しさんは大阪を中心に11店舗、バンコクに5店舗を出店する本格的な寿司はもちろんのこと、炉端料理や鍋を味わえるお店です。   目次1 喜多朗寿しシラチャ店1.1 場所・地図1.2 店鋪の情報1.3 店内の様子1.4 メニュー(クリックで拡大)1.5 おすすめメニュー2 まとめ 喜多朗寿しシラチャ店 喜多朗寿しのおすすめはもちろん寿司です ...

ReadMore

積立 資産運用

【タイ在住者必見】SSF・RMF徹底解説。投資しながら所得税控除ダブルでお得な積立投資信託

2022/1/3

タイの投資信託でSSF、RMFという種類があるのをご存知でしょうか。この記事ではSSFとは?RMFとは?必要なの?お得なの?といった疑問質問に答えていきます。 先に結論から言ってしまうと、タイに長期滞在、または永住を決めていて、資金に余裕がある方はやるべきです。(もちろんご自身の状況や相場によってのリスクもありますのでよく検討が必要です)詳細をそれぞれ説明しているので、知っていた方も、初めて聞いたという方も最後まで読んでみてください。   目次1 SSF(積立式投資信託)1.1 SSF利用条件2 RMF( ...

ReadMore

お得情報 カード 帰国 旅行

プライオリティ・パスがもっとお得に。中部国際空港セントレアを利用する人は必見

2021/12/28

サワディーカップ!Tatsuzooです。 海外の空港でVIPラウンジが使用できたりと威力を発揮するプライオリティ・パス(Priority pass)ですが、日本の空港ではイマイチ。そんな事情もあって気にはなっていてもわざわざ作るのは。。。そんな人も多かったのではないでしょうか。 そんなプライオリティ・パスの特典として、中部国際空港セントレアのレストラン2店舗で無料特典が加わり、セントレアを多く利用する人にとって魅力が増したので、ぜひご紹介したいと思います。最後まで読んでいただければ幸いです。   目次1 ...

ReadMore

タイ株の「XD」(配当権利落ち日)はタイ株投資を始めたらまず覚えるべきサイン

2021/12/23

タイ株でよく出てくる「XD」って何?気を付けるべきことってあるの? こんな疑問・質問にお答えします。 タイ株に投資をしている人であれば、この「XD」というサイン、何度か見たことがあると思いますので解説していきます。   目次1 XDって何?2 配当権利落ち日とは?3 配当を貰うために4 XDってどこを見ればわかる?5 まとめ XDって何? 「XD」とは何か。それはずばり、 XDとは 「配当権利落ち日」のことで、Excluding Dividend から来ています。   配当はその会社の銘柄を保有しているだ ...

ReadMore

Sriracha グルメ レストラン

シラチャの韓国焼肉屋さん「オッパ サムギョプサル」오빠 삼겹살 に行ってみたらまさかの。。。

2022/1/24

サワディーカップ!Tatsuzooです。 今回はシラチャにある韓国焼肉屋さん「オッパ サムギョプサル」をご紹介します。店名を訳すと、「オッパ」はお兄さん、「サムギョプサル」は豚バラ三枚肉のことです。 シラチャには日本焼肉店や日本料理店は多いものの、韓国料理を頂けるお店は少なく、貴重な存在です。2021年5月頃にオープンし、行ってみたかったのですがコロナの影響で営業してなかったりと機会がなく、先日やっと行ってきました。   このお店のおすすめは店名にもあるように、サムギョプサルです。そしてこの場所、以前はプ ...

ReadMore

© 2023 Thai Information Navi Powered by AFFINGER5